21年度からの「9月入学」は見送り 政府・与党方針 教育現場混乱を回避
毎日新聞
2020/5/27 21:03(最終更新 5/27 22:06)
有料記事
1038文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府・与党は27日、新型コロナウイルスによる学校休校を受けて検討した2021年度からの「9月入学」の導入を見送る方針を固めた。政府・与党は緊急事態宣言中の授業の遅れを取り戻す方策として検討したが、保育の期間にしわ寄せがいくなど課題が多く、教育現場を混乱させかねないと判断した。安倍晋三首相が夏までに正式判断する。
自民党の秋季入学制度検討ワーキングチーム(WT、座長・柴山昌彦元文部科学相)は27日、9月入学への移行は一定の準備期間や国民的な合意が欠かせず時期尚早だとする提言骨子案を党幹部に提示した。WTは一方で今年度に限り就学期間を1カ月程度延ばす特例措置の検討を政府に要請し、来年の大学入試も2週間から1カ月程度遅らせるよう求める。公明党も21年度までの9月入学に反対する方針で、山口那津男代表は「時間をか…
この記事は有料記事です。
残り681文字(全文1038文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 9月入学 来年の導入反対、学者ら署名活動
1106日前 -
介護 ケアラー感染、引き継ぎが命
1106日前 -
新型コロナ 中小資本支援1.2兆円 「劣後ローン」軸に 2次補正
1106日前 -
新型コロナ 外食チェーン苦境 ワタミ、直営65店閉店へ
1106日前 -
「生活様式」検討、自民がPT設置 コロナ対応
1106日前 -
新型コロナ 国産ワクチン、販売は国内優先 菅官房長官
1106日前 -
新型コロナ 10万円再給付、国民が対策案
1106日前 -
北九州市で5日連続の感染確認、計22人に 施設を臨時休館
1106日前 -
J1神戸 リーグ史上初の営業収益100億円突破
1106日前 -
21年度からの「9月入学」は見送り 政府・与党方針 教育現場混乱を回避
1106日前 -
都道府県独自大会は「原則、無観客試合」 高野連が大会実施要項発表
1106日前 -
中小企業に資本支援 「劣後ローン」軸に1.2兆円 2次補正予算案
1106日前 -
スポーツ庁 夏の甲子園・高校総体の代替大会支援に8億円 2次補正予算案
1106日前 -
武漢の全市民1100万人のPCR検査終了 無症状感染者は218人
1106日前 -
大阪府、カラオケとジムの要請解除で調整 28日に最終決定
1106日前 -
京都府、休業要請を6月1日全面解除へ 大学の再開は5月28日から認める
1106日前 -
新たに35人の感染確認、1万7370人に 死者7人増え883人 新型コロナ
1106日前 -
国民民主「10万円再給付を」「消費税5%に」追加経済対策案
1106日前 -
富山・おわら風の盆は中止 コロナで三日三晩の舞を見られず
1106日前