新型コロナウイルスの感染者が5日連続で計22人確認された北九州市の北橋健治市長は28日の定例記者会見で「新たな局面を迎えた。このまま続くと大きな第2波に襲われる」と危機感を強めた。福岡県を含む39県で緊急事態宣言が解除されてからこの日で2週間。市長は「解除で接触の機会が増えてしまったのではないか」と市民に感染防止対策の徹底を訴えた。市は同日から小倉城など43施設を再び臨時休館にした。
市内では4月30日から23日連続で感染者がゼロだったが、5月23日以降、毎日感染が確認され、計22人のうち17人の感染経路が分かっていない。また、22人中12人が60~80代で、高齢者が目立っている。
この記事は有料記事です。
残り498文字(全文793文字)
毎時01分更新
日本医科大付属病院(東京都文京区)が、同大学に在籍する院生…
<くらしナビ・環境> 食品のトレーやペットボトルなど、日用…
今度は「煉獄(れんごく)さん」? 25日の衆院予算委員会で…