- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
信州大(本部・松本市)は28日、3月12日にあった一般入試後期日程の化学の問題で採点ミスがあり、採点と合否判定をやり直した結果、新たに理学部と繊維学部の受験生各2人を合格にしたと発表した。信大は4人に連絡して謝罪し、入学意思を確認している。
信大によると、採点ミスがあったのは有機化合物に関する化学構造式を問う設…
この記事は有料記事です。
残り237文字(全文394文字)
信州大(本部・松本市)は28日、3月12日にあった一般入試後期日程の化学の問題で採点ミスがあり、採点と合否判定をやり直した結果、新たに理学部と繊維学部の受験生各2人を合格にしたと発表した。信大は4人に連絡して謝罪し、入学意思を確認している。
信大によると、採点ミスがあったのは有機化合物に関する化学構造式を問う設…
残り237文字(全文394文字)