- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京都は29日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請の緩和について、6月1日午前0時から映画館や学習塾、生活必需品以外を扱う商業施設など幅広く営業を認める「ステップ2」へ移行すると発表した。都内は新規感染者が再び増加傾向にある。都は当初、移行を検討していた今週末は事業者に感染防止策を講じてもらった上で、週明けの移行が望ましいと判断した。
「2」に移れば劇場やショッピングモール、スポーツジムなどが営業できる。都は要請を3段階で緩和するとし現在は「ステップ1」。「2」になっても飲食店の営業時間(午後10時まで)やイベント開催条件(屋内は100人以下かつ定員の半分以下、屋外は200人以下)は変わらない。
この記事は有料記事です。
残り315文字(全文621文字)
時系列で見る
-
「退院にPCR検査陰性」を要件とせず 厚労省が基準見直しを発表
718日前 -
「留学生のみ成績条件は問題」 困窮学生「給付金」で人権団体が文科省に改善要請
718日前動画あり -
小中学校全面再開延期、屋内施設はすべて休館…北九州市で26人感染確認
718日前 -
京の夏の風物詩、ようやく今年も 京都・鴨川の納涼床に少しずつ明かり
718日前 -
大阪の小中学校は夏休み16日、冬休み10日に短縮案 府教委がモデル通知
718日前 -
北九州市長の「第2波の渦中」発言に菅氏「感染経路追えている」 官房長官会見詳報
718日前 -
宿泊もバスツアーもオンラインで模擬体験 観光業界、意外性でファン獲得
718日前 -
専門家会議「欧米より感染など低水準」と評価 「第2波」へ検査体制強化求める
718日前 -
コロナで明暗 日立やソニー、パナなど5社減益 「在宅」でNECや富士通は好調
718日前 -
映画館、学習塾、商業施設などの営業、1日再開へ 東京都「ステップ2」移行
718日前 -
国内感染、新たに74人確認で計1万7504人 死者は6人増の計903人
718日前 -
ルノーが国内外1万5000人削減、仏3工場閉鎖検討 10年ぶり赤字転落で
718日前 -
北海道、休業要請を6月1日全面解除 ガイドライン順守を条件に
718日前 -
北九州市で新たに26人感染確認 市長「第2波のまっただ中」 新型コロナ
718日前 -
「9月入学、今年度・来年度も導入は困難」 自民が提言案大筋了承
718日前 -
次亜塩素酸水を噴霧すると除菌できるの? 効果は確認されていません
718日前 -
くまモン新イラスト35種類 新型コロナ早期終息へ願い
718日前 -
コロナで業績悪化理由は「解雇権の乱用」 外国籍社員3人労働審判申し立て
718日前 -
「子供の夢と生活支えられるか」 コロナ不況で解雇されたシングルマザーの不安
718日前