- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

熊本市の大西一史市長は30日、自身のツイッターを更新し「新型コロナウイルスの影響で苦労している市民と共につらい状況を乗り切る覚悟を示す」として、夏の期末手当(ボーナス)を全額返上する意向を示した。市長は返上の理由を「市長としての覚悟を示し、(返上分は)コロナ対策の一部に充てる」と説明。市長以外の全職員につ…
この記事は有料記事です。
残り233文字(全文387文字)
時系列で見る
-
新たに43人の感染確認、1万7546人に 死者5人増、908人 新型コロナ
768日前 -
京都の花街、営業再開へ独自指針 「お座敷遊びなし」芸舞妓に説明
768日前 -
西村担当相「危機感持って見ている」 感染拡大傾向の北九州市や東京
768日前 -
愛知で7日ぶり感染確認 30代女性、判明者の同居家族 新型コロナ
768日前 -
発症前のPCR検査は「無駄」なのか 前日でも陽性判明は3割、米大学分析
768日前 -
北九州市で新たに16人 8日連続の感染確認 計85人に
768日前 -
今夏の湘南、海水浴は難しそう 開場なしで「無秩序状態に」不安の声も
768日前 -
自衛隊、空港検疫31日で終了 梅雨、台風に備え徐々に通常態勢へ
768日前 -
コロナ禍があぶり出す「やりがい搾取」 最前線に立つ若き医師らの切実な証言
768日前 -
熊本市長、夏のボーナス全額返上を表明 「コロナ対策に充てる」に賛否の声
768日前 -
東京都内、新たに14人の感染確認 5日連続で2桁台
768日前 -
コロナ患者受け入れ、億単位の収入減 政府支援「全く不足」 聖路加国際病院長
768日前 -
千葉市動物公園、6月1日再開へ準備着々 体温検知機、手すりに間隔の印
768日前動画あり -
マスクに唇「ピンチこそスマイル」栃木のうなぎ店考案 介護施設でも導入
768日前 -
生の落語お届けします 春風亭㐂いちさん、感染対策整った家・会社で高座
768日前動画あり -
新型コロナ 戻る人出、残る不安 緊急事態全面解除後、初の週末
768日前 -
新型コロナ ヒマラヤ登山者、散々 下山したら国際便停止 帰国後は2週間ホテル
768日前 -
新型コロナ 体育はマスク「不要」部活は? 熱中症リスク増大懸念
768日前 -
東京タワー外階段開放、湘南にはサーファー… 人出戻り始めた観光地
768日前