特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

緊急事態を生きる

自分だけの時間を見極め、そこに誇りをもてる生き方を 詩人・和合亮一さん

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
詩人の和合亮一さん=東京都千代田区で2019年5月3日午前、北山夏帆撮影
詩人の和合亮一さん=東京都千代田区で2019年5月3日午前、北山夏帆撮影

 詩人で国語教師の和合亮一さんは、9年前(2011年)の東日本大震災、東京電力福島第1原発事故と今回のコロナ禍を故郷の福島市で経験した。震災時にツイッターで発信した「詩の礫(つぶて)」を、コロナ禍のさなか改めて開始。「新しい生活様式」の時代に、「人と人との距離を超えていく言葉の役割と可能性を信じている」と語る。【近藤浩之/東京地方部】

この記事は有料記事です。

残り3769文字(全文3937文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集