新型コロナ 「持続化給付金」再委託 769億円事業、749億円で電通に
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した中小企業に国が支払う「持続化給付金」の業務が、民間団体に約769億円で委託され、さらに大手広告会社の電通に約749億円で再委託されていた。経済産業省は差額の約20億円について、給付金の振込手数料や民間団体の人件費など「事業遂行に必要な経費」と説明しているが、野党は「再委託で事業費が膨らんだ」と批判を強めている。
持続化給付金は、前年に比べて売上高が半減した中小企業などに最大200万円を支給する事業。経産省は約150万事業者への給付を想定し、振り込み手続きやコールセンターの運営などの業務委託先を選ぶ一般競争入札を実施した。この結果、一般社団法人サービスデザイン推進協議会(東京都中央区)が経産省と約769億円で契約した。
この記事は有料記事です。
残り583文字(全文918文字)
時系列で見る
-
沼津で2カ月遅れの入学式 サツキの花が出迎え、手つないでの入場はなし
1219日前 -
いわき短大、新入生が初めての対面授業 ぎこちなく自己紹介
1219日前 -
「観光客はすぐには期待できないが…」 函館や旭川で施設再開 万全対策で案内 北海道
1219日前 -
観光業者が農家に「助っ人」 人手不足補い大活躍 ラッキョウやナシ収穫
1219日前 -
抗体検査、定員19倍の5万7000人応募 大阪府「ここまであるとは」
1219日前 -
やっぱり新型コロナ危険因子だった喫煙、肥満 「足の赤いあざ」が示す感染の疑い
1219日前 -
学校、公共施設で次亜塩素酸水の噴霧休止相次ぐ 厚労省「濃度次第で有害」
1219日前 -
新型コロナ 新しい日常始動 学校・採用選考・商業施設「3密」避け
1219日前 -
新型コロナ 終息を願い、サプライズ 全国一斉に花火
1219日前 -
新型コロナ 「持続化給付金」再委託 769億円事業、749億円で電通に
1219日前 -
コロナ急患受け入れ 病院設定27都道府県 医療機関の状況
1219日前 -
新型コロナ 専門家会議、議事録なし 菅氏「作成、今後相談する」 速記録は保存
1219日前 -
新型コロナ 政府、入国制限緩和を検討 ベトナム・タイ・豪・NZ
1219日前 -
新型コロナ 「アベノマスク」6割未配布 事業費は260億円に減
1219日前 -
新型コロナ ワクチン開発、寄付募り支援 三井住友信託銀、12大学や研究所に
1219日前 -
新型コロナ USJ、8日営業再開
1219日前 -
新型コロナ 無症状の濃厚接触もPCR 北九州、感染増に影響か
1219日前 -
新型コロナ 東京再び2桁に
1219日前 -
新型コロナ 9月入学「導入困難」 自・公提言、見送り事実上確定
1219日前