- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナの緊急事態宣言が解除され、東京都など1都3県と北海道で人出が戻りつつある。初の週末となった先月30、31日の繁華街や観光地の人出は、前週に比べ3~6割ほど増えた。新幹線や特急の利用も4割以上増加している。
ソフトバンクの子会社「アグープ」(東京都)がスマートフォンアプリ利用者の位置情報をもとに推計。宣言解除直前の週末(5月23、24日)と解除後…
この記事は有料記事です。
残り270文字(全文449文字)
時系列で見る
-
新型コロナ PCR精度、国が調査 検査能力にばらつき
320日前 -
新型コロナ 9月入学「導入困難」 自・公提言、見送り事実上確定
320日前 -
新型コロナ 二階氏「2次補正、来週中に」
320日前 -
新型コロナ 縮小・遠隔、株主総会 議決権は事前に行使/慣例の開催地を変更
320日前 -
新型コロナ 巨額補正、検証必要 財政審、「賢い支出」求める
320日前 -
新型コロナ 学校再開 机1メートル間隔「子供戸惑う」 先生、距離ピリピリ
320日前 -
新型コロナ 都、経済活動に配慮 ステップ2移行 アラート、見送り
320日前 -
新型コロナ 裁判員裁判、3カ月ぶり 東京地裁
320日前 -
新型コロナ 文化触れ合いに喜び 映画・寄席、2カ月ぶり
320日前 -
新型コロナ 緊急事態宣言解除 新宿駅、人出6割増
320日前 -
PCR検査能力、初の全国調査へ 実施施設間で能力差、誤判定で感染拡大懸念
320日前 -
大阪市保健所で4月残業124時間 コロナ専従職員複数が過労死ライン超え
320日前 -
WHO事務局長「米国の貢献、計り知れない」 トランプ氏脱退表明にコメント
320日前 -
経団連会長、雇用悪化「半年先が大きな山場」 経済界の対応必要と強調
320日前 -
ブルーインパルス都心飛行「私が指示」 河野防衛相がブログで明かす
320日前 -
大阪・泉佐野市が独自に抗体検査実施へ 「第2波、第3波に備え」
320日前 -
柔道東京オリンピック代表合宿、6月中に実施も 全柔連事務局が業務再開
320日前 -
5月の大手百貨店4社売上高6~8割減 営業再開で4月より減少率縮小
320日前 -
「アサヒカメラ」19日発売7月号で休刊 コロナで広告費激減追い打ち
320日前