特集

ヤングケアラー

通学や仕事をしながら家族の介護をする子ども「ヤングケアラー」。将来が左右される深刻なケースも。

特集一覧

ヤングケアラー~幼き介護

コロナ禍のヤングケアラー支援を 厚労相らに要請 相談窓口や一時保護など

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ヤングケアラーらへの緊急支援を求める要望書を加藤勝信厚生労働相(左から3番目)に手渡した、河村建夫元官房長官(同4番目)と日本ケアラー連盟の代表者ら=厚労省で2020年6月2日午後5時34分、田中裕之撮影
ヤングケアラーらへの緊急支援を求める要望書を加藤勝信厚生労働相(左から3番目)に手渡した、河村建夫元官房長官(同4番目)と日本ケアラー連盟の代表者ら=厚労省で2020年6月2日午後5時34分、田中裕之撮影

 新型コロナウイルスの不安の中で家族を在宅介護している人たちを緊急支援するよう、一般社団法人「日本ケアラー連盟」と自民党ケアラー議員連盟(会長・河村建夫元官房長官)が2日、加藤勝信厚生労働相と西村康稔経済再生担当相にそれぞれ要望した。要望書では、家族を介護する人たち(ケアラー)自身の感染などで在宅介護が崩壊しかねないと懸念。通学・仕事をしながら家族を介護する子ども「ヤングケアラー」については…

この記事は有料記事です。

残り296文字(全文493文字)

【ヤングケアラー】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集