新型コロナ NYコロナの恐怖、寓話に ユアグローさん執筆、柴田元幸さんが翻訳
毎日新聞
2020/6/3 東京夕刊
有料記事
1421文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大でロックダウン(都市封鎖)下にある米ニューヨーク市在住の作家、バリー・ユアグローさん(71)が4~5月に執筆した短編12作が5月29日、「ボッティチェリ 疫病の時代の寓話(ぐうわ)」(ignition gallery)として邦訳出版された。仕事相手であり、20年来の友人でもある米文学者の柴田元幸さん(65)が短期間で翻訳。新型コロナに脅かされる人々の心象を寓話として描く。作家は「自分の正気を保つために書いた」と語る。
この記事は有料記事です。
残り1196文字(全文1421文字)
時系列で見る
-
「勇気ある行動」「感無量」100通超の手紙届く 甲府の中学生マスク寄贈 “共助の輪”広げ
1218日前 -
大正時代は「アマビコ」? 百科事典にアマビエに似た妖怪 栃木「足利学校」で展示
1218日前 -
東京都で新たに12人感染 10人以上は3日連続
1218日前 -
巨人の複数選手、新型コロナ感染が判明 2選手か 練習試合中止
1218日前 -
オンライン葬儀や「骨揚げ代行」 コロナが変えた"別れ"の形
1218日前 -
避難所での新型コロナ感染拡大に備え 千葉県が対策指針を追加
1218日前 -
瀬戸内海の高校分校、ネットで「全国募集」 廃校危機も説明会開けず 愛媛
1218日前 -
インバウンド拡大が一転、苦境の地方空港 専門家「パイの奪い合い、見直しを」
1218日前 -
新型コロナ 子の心の変化、見逃さぬリスト 震災で活用、再び脚光
1218日前 -
新型コロナ NYコロナの恐怖、寓話に ユアグローさん執筆、柴田元幸さんが翻訳
1218日前 -
パリらしい景色やっと レストランやカフェ、テラス席のみで再開
1218日前 -
北九州市、再び分散登校へ 市立小中5校で12人の児童生徒感染
1218日前 -
徳島・三好市議会、議長名で一般質問自粛要請 コロナ対策理由に
1218日前 -
学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も
1218日前 -
6年に1度の「御開帳」 初の延期で22年に開催 長野・善光寺
1218日前 -
千羽鶴ならぬ「千尾金魚」でコロナ終息 全国から1万4000匹 奈良・大和郡山市
1218日前 -
久々の「ミレー」ファン安堵 コレラが縁の「種をまく人」も 山梨県立美術館再開
1218日前 -
コロナ終息願うアニメ 京都芸術大の新入生11人がオンラインで制作
1218日前 -
対面再開かオンライン授業か 大学、感染防止と教育の両立模索 京都
1218日前