- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京都は2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに34人確認されたと発表した。都民への警戒を呼びかける「東京アラート」も同日初めて発令し、今後、感染が広がっているとされる夜の繁華街などへの外出を控えるよう呼びかけを強化する。
34人中12人は感染経路が不明だった。
院内感染が広がっている武蔵野中央病院(小金井市)は2日、新たに入院患者ら15人の感染を発表。このうち12人は2日の都内感染者に含まれ、同院の感染者の累計は31人となった。都内の感染者は、緊急事態宣言の解除後から増加傾向に転じた。ホストらによる接待を伴う店など「夜の街」に関係するとみられる感染が再び目立つようになり、5月27日からの1週間の感染者数の約3割を占めてい…
この記事は有料記事です。
残り474文字(全文790文字)
時系列で見る
-
コロナワクチン、21年前半に接種 厚労省目標
978日前 -
新型コロナ 「全力出せぬ」 弁護人マスク拒否 東京地裁で開廷遅れ
978日前 -
新型コロナ 国立博物館、96日ぶり再開
978日前 -
新型コロナ TOHOシネマズ、全劇場再開へ
978日前 -
新型コロナ 「米との協力、継続を望む」 WHO事務局長
978日前 -
新型コロナ 電通、さらに外注 持続化給付金、パソナなどに
978日前 -
新型コロナ 中国、オンライン学習4億人 政府後押し、利用倍増
978日前 -
新型コロナ 中南米、相次ぐ経済再開 貧困層「救済」へ見切り発車
978日前 -
新型コロナ イスラエル 学校で集団感染 子供・教職員、5000人隔離
978日前 -
新型コロナ 「夜の街」外出自粛を アラート発令 都内34人確認
978日前 -
新型コロナ 唾液でPCR容認 検査体制にテコ入れ
978日前 -
持続化給付金委託団体は「全員非常勤」 「隠した」出向者の名 野党ヒアリング詳報
978日前 -
J1名古屋の元日本代表FW金崎、新型コロナ感染で入院 全体練習再開したばかり
978日前 -
「GoTo」委託費上限3000億円「過去の事業参考に」 菅官房長官会見詳報
978日前 -
再び分散登校の実施検討 小中学校5校12人の感染拡大で 北九州市
978日前 -
新型コロナ「連絡会議」概要も公表に後ろ向き 菅長官「国会の要求には適切に対応」
978日前 -
大阪来たら宿泊費を一部補助 関西圏からの客を対象に大阪府・市が7月末まで
978日前 -
東京都が初の「東京アラート」発令 都内で新たに34人の感染確認 警戒呼びかけ
978日前 -
世界的流行の中心になった中南米で経済再開の動き 貧困層救済狙う WHO警告
978日前