特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

ベンチャーから老舗企業に出向も コロナで流動化する雇用

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
在宅勤務で仕事をするアソビューから出向した柳田友一さん=本人提供
在宅勤務で仕事をするアソビューから出向した柳田友一さん=本人提供

 新型コロナウイルスをきっかけに、ベンチャー企業など60社が従業員を一時的に人手不足の企業に出向させるネットワークを作った。業績悪化で雇用の維持が難しくなっているが、将来の成長や人材確保のために、従業員を解雇せずに苦境を乗り切るためだ。新型コロナをきっかけに先行きの不透明感が強まる中で、勤める企業も流動的になる時代が来るのだろうか。

 観光・レジャーの体験予約サイトを運営するベンチャー企業「アソビュー」(東京)で、地方の観光商品を発掘してホームページに掲載する仕事をしていた柳田友一さん(32)は5月25日から、ミートボールなどの製造・販売会社「石井食品」(千葉)に出向している。好調な通販事業のサイト制作を担当。得意のITスキルを生かしている。

この記事は有料記事です。

残り2302文字(全文2626文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集