特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

コロナ後見据え経営者のチャレンジ支援、ビル1階を1年間無料貸し出し 熊本

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
1階部分を無料で1年間貸し出す計画が進む「TILE BLDG」=熊本市中央区で2020年6月3日午後5時24分、山本泰久撮影
1階部分を無料で1年間貸し出す計画が進む「TILE BLDG」=熊本市中央区で2020年6月3日午後5時24分、山本泰久撮影

 新型コロナウイルスの影響で苦境に陥りながらも終息後に新たなチャレンジを考える経営者を支援しようと、熊本市北区の不動産会社「銀杏(ぎんなん)開発」が、1年間のテナント無料貸し出しを始める。古民家や古い建物のリノベーション(改修)を手がける村田智仁社長(42)は「一緒にビル周辺ににぎわいをもたらしてくれる人が来てほしい」とアイデアを膨らませている。

 熊本城の北東約1キロの熊本市中央区妙体寺町にある「TILE BLDG(タイルビル)」の1階約30平方メートルを無料で貸し出す計画。ビルは1968年3月に建てられた鉄筋コンクリート造り4階建てで延べ523平方メートル。以前は専門学校が入居していたが、退去後は同社が1棟全体を借り上げてリノベーションし、テナントビルにしている。ビル内は建築当初からさまざまなタイルで装飾され、「タイルビル」と命名された…

この記事は有料記事です。

残り425文字(全文799文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集