- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(17)が4日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた第91期棋聖戦挑戦者決定戦で永瀬拓矢叡王(27)に100手で勝ち、史上最年少でのタイトル挑戦を決めた。藤井は8日に同所で行われる渡辺明棋聖(36)との五番勝負第1局に17歳10カ月20日で臨むことになり、屋敷伸之九段(48)が1989年12月に第55期棋聖戦で作った17歳10カ月24日の最年少タイトル挑戦記録を4日塗り替える。
藤井は今期棋聖戦で、1次予選から出場して2次予選、決勝トーナメントを勝ち進み、通算10連勝で挑戦権を獲得した。2019年11月の王将戦リーグ最終局で広瀬章人八段(33)に敗れて、記録更新のチャンスを逃しており、まさにギリギリでの記録達成となった。
この記事は有料記事です。
残り275文字(全文603文字)