特集

2020米大統領選

2020年11月に行われた米大統領選。共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン氏が争い、バイデン氏が勝利した。

特集一覧

パウエル元米国務長官 バイデン氏支持表明 トランプ大統領のデモ対応を批判

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
コリン・パウエル元国務長官(中央)=米ワシントンで2018年12月、AP
コリン・パウエル元国務長官(中央)=米ワシントンで2018年12月、AP

 米共和党のパウエル元国務長官は7日、CNNテレビに出演し、黒人差別に抗議するデモへの対応などを巡り同党のドナルド・トランプ大統領(73)が「合衆国憲法から逸脱した」と厳しく批判。11月の大統領選で民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)に「投票する」と明言した。

 パウエル氏は共和党のブッシュ(子)政権で国務長官を務めた。過去の大統領選でも民主党のオバマ、クリントン両候補を支持しており、発言が共和党支持層に与える影響は不明だ。

 しかし、トランプ氏は同日、パウエル氏について「過大評価され融通の利かない堅物で、米国を中東戦争に突き進ませた。イラクに『大量破壊兵器がある』と言ったのは彼ではなかったか」などとツイートで相次ぎ批判し神経をとがらせた。

この記事は有料記事です。

残り240文字(全文565文字)

【2020米大統領選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集