新型コロナ 持続化給付金 入札公告前、電通関与か ヒアリング、「協議会」と同席
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業などに政府が現金を配る持続化給付金の民間委託を巡り、入札の公告前に経済産業省が一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」をヒアリングした際、広告大手の電通の担当者が同席していた。後に電通は協議会から再委託を受け、実質的に業務を取り仕切っており、識者は同席によって協議会側が入札で有利になった可能性を指摘する。
協議会と電通が8日夜に開いた記者会見で明らかになった。経産省は給付金事業の事務を769億円で協議会に委託したが、協議会は金額の97%を電通に再委託しており、野党は「協議会はトンネル団体だ」などと批判している。
この記事は有料記事です。
残り469文字(全文749文字)
時系列で見る
-
首相、2次補正予算案の早期成立求める 午後衆院通過へ
714日前 -
北九州市がPCR検査「陰性」と誤通知 報告書の「陽性」見落とす
714日前 -
居酒屋自粛でタイ、カンパチ↓ ステイホームでサケ、カレイ↑ 異変続く魚市場
714日前 -
新型コロナ 打ち勝つヒントに「養生訓」 福岡市博物館が貝原益軒の名言掲示 SNSでも発信
714日前 -
まるで浦島太郎…「なぜマスク姿なの?」 3カ月間の昏睡から目覚めたロシアの男性
714日前 -
静岡のためにできること 県内4クラブのJリーガー、PCR検査拡充に360万円寄付
714日前 -
札幌市感染者の14%が「昼カラ」 クラスター発生の店も 「感染予防徹底を」
714日前 -
政府配布マスクの寄付箱撤去指示 日本郵便「アベノマスク」表記を問題視 群馬・太田
714日前 -
日本の死者はなぜ少ない? 肥満、マスク、遺伝子…新型コロナ諸説を探る
714日前 -
新型コロナ 持続化給付金 入札公告前、電通関与か ヒアリング、「協議会」と同席
714日前 -
新型コロナ 2次補正審議 対応検証は収束後 予算委で首相
714日前 -
新型コロナ 10万円給付済み、全国で1636万世帯 5日現在
714日前 -
新型コロナ 「感染病院出入り者、お断り」 掲示の美容院に保健所が撤去要請
714日前 -
新型コロナ 新たに45人確認
714日前 -
新型コロナ 雇用調整助成金申請、情報漏えい
714日前 -
新型コロナ 持続化給付金 受注巡る疑念拭えず
714日前 -
新型コロナ NY経済活動再開 市民「ようやく」/知事「誇りに思う」
714日前 -
コロナ第2波、中国は警戒を WHOがけん制
714日前 -
新型コロナ 百貨店、リモート接客 三越伊勢丹「提案力生かす」
714日前