- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は8日の記者会見で、新型コロナウイルス危機を乗り切ったと総括した中国の白書について「経験から教訓を得るのは良いことだが、今は流行の第2波を防ぐことに重点を置くべきだ」と述べ、対策に緩みがないようくぎを刺した。中国は7日に習近平国家主席の功績を強調し、4月下旬には感染拡大を全…
この記事は有料記事です。
残り255文字(全文425文字)
時系列で見る
-
日本の死者はなぜ少ない? 肥満、マスク、遺伝子…新型コロナ諸説を探る
711日前 -
新型コロナ 持続化給付金 入札公告前、電通関与か ヒアリング、「協議会」と同席
711日前 -
新型コロナ 2次補正審議 対応検証は収束後 予算委で首相
711日前 -
新型コロナ 10万円給付済み、全国で1636万世帯 5日現在
711日前 -
新型コロナ 「感染病院出入り者、お断り」 掲示の美容院に保健所が撤去要請
711日前 -
新型コロナ 新たに45人確認
711日前 -
新型コロナ 雇用調整助成金申請、情報漏えい
711日前 -
新型コロナ 持続化給付金 受注巡る疑念拭えず
711日前 -
新型コロナ NY経済活動再開 市民「ようやく」/知事「誇りに思う」
711日前 -
コロナ第2波、中国は警戒を WHOがけん制
711日前 -
新型コロナ 百貨店、リモート接客 三越伊勢丹「提案力生かす」
711日前 -
新型コロナ 給付金も答弁も「不透明」 野党攻勢強める 2次補正審議
711日前 -
新型コロナ 所定外給与12.2%減 最大下げ幅、残業減影響 4月
711日前 -
劇場や寄席、少しずつ再開へ アクリル板設置や検温でコロナ対策
712日前 -
全国で新たに45人感染、計1万7929人に 死者は1人増え計936人
712日前 -
美容院、感染起きた病院関係者に「ごえんりょを」と張り紙 保健所が指導 茨城
712日前 -
持続化給付金 委託先への入札前ヒアリングに電通社員同席 野党「出来レース」
712日前 -
雇用助成金オンライン申請で個人情報流出 厚労相謝罪 2度目停止、再開難航
712日前 -
首相も経産相も「存じ上げない」 持続化給付金の詳細語らず 委託額も答弁修正
712日前