黒人差別の解説動画「問題点の認識やチェック体制の公表を」 NHKへの要望書全文

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
NHKが番組で放映し、抗議を受けてウェブ上から削除した動画
NHKが番組で放映し、抗議を受けてウェブ上から削除した動画

  NHKがニュース番組「これでわかった!世界のいま」などで発信した米国の抗議デモに関する解説について、日米の米国研究者が12日、「看過できない内容が含まれている」として、問題認識や経緯、再発防止策を明らかにするよう求める要望書をNHKに送付した。

 米国研究者によるNHKへの要望書の全文(欄外注釈を除く)は以下の通り。

NHK『これでわかった!世界のいま』(2020年6月7日放送回)の番組内容とSNSでの投稿に関する要望書

2020年6月12日

 私たちは、日本およびアメリカ合衆国その他で、アメリカ研究に従事する研究者として、日本放送協会(NHK)が2020年6月7日に放送した国際ニュース番組『これでわかった!世界のいま』(以下、『世界のいま』)の放送内容およびTwitterにおける番組内容の発信において、看過できない内容が含まれていることに対し、抗議の意を表明し、番組の問題点についてのNHKの認識の公表、問題が発生した経緯の解明および今後の再発防止を求めます。

 6月7日に放送された『世界のいま』では、「拡大する抗議デモ アメリカでいま何が」と題する26分の特集において、2020年5月末からアメリカ合衆国内で拡大している警察による黒人への暴力および人種差別に抗議するデモの経緯とその背景が解説されました。番組では、今回の事件の背景には白人による「黒人への恐怖心」があり、今回の大規模な…

この記事は有料記事です。

残り3824文字(全文4421文字)

あわせて読みたい

ニュース特集