自宅観戦でも「一体感」「没入感」 ウェブ駆使、新たなスタイル探るプロ野球
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

離れた場所にいる友人と一喜一憂しながら、自宅でひいきの球団に声援を送る――。そんなプロ野球の楽しみ方が広まるかもしれない。新型コロナウイルスの影響で、史上初めて無観客で公式戦が開幕する今季。球場以外での新たな観戦スタイルの模索が本格化している。
プロ野球は地上波での全国中継が減っているものの、スマートフォンの普及などを背景にインターネットでの中継は盛んで、視聴者数が伸びている。パ・リーグの全試合をネット中継する「パ・リーグTV」の運営会社、パシフィックリーグマーケティング(PLM)によると、2018年からスポーツ中継配信のDAZN(ダゾーン)や楽天TV、パ・リーグLIVEにも映像の配信を開始し、4者合計の1試合平均視聴者数は19年に倍増したという。PLMの佐々木将之メディア事業本部長は「まだ始まり。野球ファンは多いので増える余地しかない」と自信をみせる。
自粛生活による「巣ごもり需要」も見込まれる中、いかにファンを引きつけるか。佐々木氏は「野球への没入感」と「一体感」を挙げる。「リアルな観戦ができない部分を補い、仲間と楽しむという部分でできることはないか」。ネットの特性を生かし、双方向でコミュニケーションが取れる機能や、複数で楽しめる機能の早期導入を目指す。
この記事は有料記事です。
残り457文字(全文995文字)
時系列で見る
-
クラスター発生「昼カラ」感染対策の落とし穴とは 「高齢者の娯楽」の悩み
963日前 -
心まで響き渡る3カ月ぶりのハーモニー 京都フィル、席数制限し演奏会再開
963日前 -
プロドライバー参戦で急加速の「eモータースポーツ」 ファン層広げる好機に
963日前 -
「第2波」に耐えられるか 大阪・コロナ専門病院で新たに見えてきたこと
963日前 -
新型コロナで小児がんへの支援が減っています 遠方に入院、会えない家族
963日前 -
都内で新たに24人感染確認 13日連続の2桁 新型コロナ
963日前 -
台風から9カ月、コロナで進まぬ旅館修復 千葉のおかみ「お客さんの笑顔見たい」
963日前 -
コロナ陽性の妊婦 出産施設の66%が「無症状でも転院」 日産婦調査
963日前 -
2選手感染のJ1名古屋 他の選手らは全員陰性 PCR検査 全体練習再開
963日前 -
自宅観戦でも「一体感」「没入感」 ウェブ駆使、新たなスタイル探るプロ野球
963日前 -
新型コロナ 塀の中から医療者支援 函館少年刑務所、感染予防ガウン6000着生産
963日前 -
新型コロナ 修学旅行、京都へおこしやす 市、全国の教育長らに依頼
963日前 -
東京・港区、困窮者をホテルから「追い出し」 都の支援延長通知を確認せず
963日前 -
教室に冷水たる 夏休み短縮でコロナと熱中症に備え 福島・相馬
963日前 -
米疾病対策センター「感染急増なら自宅待機再開も」 行動緩和をけん制
963日前 -
コロナで進む地方議会のオンライン化 「議員のなり手不足にも有効」
963日前 -
まちおこし「アマビエ」シール実費販売 大分県宇佐市の「新邪馬台国」
963日前 -
「無症状でも強い感染力、恐ろしい」 新型コロナ31人感染の病院の闘い 埼玉
963日前 -
ドイツ、新型コロナ対策で消費減税 経済への打撃を緩和 19%から16%に
963日前