- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスのワクチン開発を巡り、安倍晋三首相は14日のインターネット番組で、世界的に先陣を切る米バイオ企業モデルナのワクチンについて「すごく早ければ、年末ぐらいには接種できるようになるかもしれない」と期待感を示した。首相はワクチンの国内製造を視野にモデルナに加え、英アストラゼネカと交渉していることも明らかにしたが、期待先行の展開に、所管の厚生労働省内からは懸念の声が漏れる。
ワクチンの開発を巡っては世界的に両社が先行。首相は2社が手がけるワクチンについて「完成した暁にはしっかりと日本も確保できるよう交渉している」とし、「日本でも製造することになると思う」と語った。これに対し、厚労省幹部は「首相が言う『年末』は海外での生産時期の目安であり、国内で接種できる時期ではない」と説明。国内での接種開始は、早くとも来年前半以降とする。
この記事は有料記事です。
残り370文字(全文741文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 日本人の入国をベトナムと調整 今月下旬解禁
1194日前 -
新型コロナ 映画の5月興収は98.9%減
1194日前 -
全国で新たに71人が感染、計1万8261人に 死者は2人増の計946人 新型コロナ
1195日前 -
出入国制限緩和策「第1弾」はベトナム 6月下旬にビジネス関係者ら250人渡航へ
1195日前 -
「少しでも役に」オリックス山本投手、マスク1000枚寄贈 大阪赤十字病院に
1195日前 -
しんちゃんがマスク姿で“感染防止だぞ” 埼玉・春日部の児童センター再開
1195日前 -
女子ゴルフ開幕戦で関係者全員にPCR検査実施へ 大会は無観客で
1195日前 -
国際政治・経済へのコロナ影響分析 「骨太」に反映へ 懇談会開催、西村担当相表明
1195日前 -
コロナDV対策 相談体制や支援策強化 政府「重点方針」7月上旬決定
1195日前 -
首相「ワクチン、年末にも」ネット番組で前のめり発言 厚労省「……」
1195日前 -
EU加盟国間の移動再開 イタリアは先行、スペインなど慎重 域外入国は7月1日以降
1195日前 -
映画興行収入、5月は98.9%減 過去最低の4月をさらに下回る
1195日前 -
プロ野球選手会が高野連に1億円寄付 都道府県独自大会を支援
1195日前 -
京都鉄道博物館ようやく再開、ファン続々 「ハローキティ新幹線展」は延長
1195日前 -
「性風俗業を差別しないで」 経営者ら、持続化給付金で陳情
1195日前 -
医療崩壊の危機を脱せたポイントとは… 国内初の院内感染、和歌山の対応
1195日前 -
無観客試合の略称は「リモマ」 トップリーグ機構が新名称「リモートマッチ」発表
1195日前 -
プロ野球クライマックスシリーズ、セ・リーグ初の見送り パは日程短縮
1195日前 -
東京都で新たに48人感染、2日連続で40人超 うち20人は集団検査で判明
1195日前