連載

特集ワイド

「人だかりがする」ニュースを目指して、読み応え十分の記事をラインアップ。

連載一覧

特集ワイド

やっぱ都心? コロナ後のマンション事情

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
=東京都文京区で、武市公孝撮影
=東京都文京区で、武市公孝撮影

 テレワークなどの在宅勤務が増えれば、都会に住む必要はなくなるかもしれない。通勤のしやすさを重視し、都心や主要駅に近い「駅近」が好まれてきたマンションだが、「コロナ後」に変化は生じるのだろうか。リーマン・ショック後のように、マンション価格の下落はあり得るか。

在宅勤務まだ一部 密避け徒歩通勤がいい

 「自宅でリモートワークをすれば、一般的な3LDKではちょっと狭いですよね。若い世代なら、夫婦がリビングルームや寝室で仕事をしたら、子どもの居場所に困ってしまう。でも4LDKは高く、手が出ない人も多いでしょう」

 そう話すのは、住宅購入相談に当たっているファイナンシャルプランナー、中嶋よしふみさんだ。

この記事は有料記事です。

残り2526文字(全文2824文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集