大雨の季節を前に、浜田市は14日、新型コロナウイルス感染対策を踏まえた避難所開設訓練を国府小学校体育館(下府町)で行った。県も協力し、市・県職員や市内の自主防災組織のメンバーら約50人が参加。間仕切りの設置や避難者の受け入れ手順を学んだ。
市は避難所の感染対策としてパイプにナイロンカーテンを取り付ける間仕切りを購入。訓練では避難者同士の接触を避けるため1人当たりのスペースを従来の倍の4平方メートルとし、…
この記事は有料記事です。
残り308文字(全文512文字)
毎時01分更新
21日の参院本会議の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院会…
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…