九州の農産品、コロナで軒並み低迷 福岡の牛肉価格23.7%減
毎日新聞
2020/6/19 20:27(最終更新 6/19 20:27)
有料記事
743文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

九州農政局(熊本市)は、新型コロナウイルス感染拡大による九州7県の農業への影響をまとめた。イベントや冠婚葬祭の相次ぐ中止で需要が減った花卉(かき)の価格が下落し、外出自粛の影響で外食産業向けの牛肉価格も低下。インバウンド(訪日外国人)の減少で高級果物も販売が低調で、幅広い農産品に暗い影を落としている。
福岡花市場での切り花の平均単価(15日現在)は、前年同期比でバラが23%、ガーベラが17%下がった。春の彼岸時期の後に出された緊急事態宣言で価格が落ち込み、「母の日」需要でいったん回復したが、前年を下回る水準で推移している。
この記事は有料記事です。
残り478文字(全文743文字)
時系列で見る
-
教員や留学中の外国人再入国拒否に波紋 「学術研究の中で日本が孤立」危惧も
707日前 -
「大学入試共通テスト」にコロナ対策日程 文科省、20年度入試要項公表
707日前 -
日本とベトナム、出入国を段階的緩和で合意 ビジネスマンの往来など想定
707日前 -
企業、出張解禁に慎重 県境またぐ移動全面解除後も 「働き方大きく変わる」
707日前 -
「とにかく長かった」 都内のライブハウス、休業要請全面解除で3カ月ぶり再開
707日前 -
「本州で一番早い海開き」予定だった和歌山・白良浜 今年は延期で7月23日
707日前 -
都道府県またぐ移動全面解除 駅に人の姿目立つ 繁華街、客足に期待
707日前 -
新たに56人の感染者、計1万8475人に 死者は18人増え972人に 新型コロナ
707日前 -
ナナちゃん、2カ月半青いワンピースのまま 名古屋名物、コロナで「ひとやすみ」
707日前 -
九州の農産品、コロナで軒並み低迷 福岡の牛肉価格23.7%減
707日前 -
県境移動全面解除、第2波警戒で手探り続く 運輸業界「利用者限られる」
707日前 -
「2m離れろ、それは無理」夜の街“再開” 政府指針に「進化型の裏技」も
707日前 -
バッハの隣で名曲を…似顔絵ですが 間隔確保策が話題 岡山シンフォニーホール
707日前 -
Jリーグ、PCR検査を実施 東京ヴ・大久保「安心して試合に挑める」
707日前 -
1カ月以上経過しコロナ再陽性 三重の女性 体内にウイルス残存の可能性
707日前 -
アベノマスクで温泉入れマスク 未開封のまま持参で入浴無料 愛媛・八幡浜
707日前 -
志村けんさん、東村山名誉市民に 「東村山音頭で全国的に知名度高めた」
707日前 -
「宿と海の行き来だけにして楽しみたい」那覇空港に観光客 看護師ら常駐など対策 移動全面解除で
707日前 -
その本、ロボットが届けます コロナ対策で「運搬ロボ」国内初導入 熊本の図書館
707日前動画あり