- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本3大和牛の一つ「近江牛」の農家が新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けている。世界的な外出自粛の影響で需要が落ち込み、「出荷しても赤字」の状態が続く。国の補助制度は十分と言えず、近江牛のブランド価値を高めようとする新たな動きも出てきた。
「餌代だけで月2000万円以上かかる。経営は非常に苦しい」
近江八幡市で最多の約1300頭を飼育する「亀井牧場グループ」の代表、亀井利次さん(64)は話す。近江牛は高級レストランやホテルなどで消費される傾向が強い。訪日観光客の激減や営業自粛のあおりで、枝肉相場は低迷が続いている。
この記事は有料記事です。
残り1240文字(全文1504文字)
時系列で見る
-
新型コロナで35%がテレワーク経験 5割が「家族の重要性をより意識」 内閣府調査
951日前 -
コロナ終息へ 横浜、神戸の中華街が「競演」 爆竹や獅子舞演舞
951日前動画あり -
湖北大教授が党籍剥奪処分 「武漢日記」方方さんや香港デモ擁護
951日前 -
東京で新たに35人の感染確認 21日連続で2桁台
951日前 -
コロナ下の子育て「応援券」 子供1人あたり1万円分配布へ 神奈川・小田原市
951日前 -
休校の「ちば自主夜間中学」 外国人生徒、再開心待ち
952日前 -
9割が「コロナでマイナス影響」 過半数が減税に期待 甲府商工会議所が調査
952日前 -
スマホ、パソコンで「オンライン会葬」 長野で説明会 体調不安の人も遠方からも参列可能
952日前 -
新型コロナ撲滅願い、岐阜・関市で「日本刀鍛錬」
952日前 -
近江牛農家、コロナで苦境 「出荷しても赤字」「餌代で月2000万円」 滋賀
952日前 -
岐阜市はマイナンバーカードなしでOK 「10万円」オンライン申請
952日前 -
トラックで安全な芝居を届けます 演劇配達プロジェクト始動 来年の実施目指し
952日前 -
地方コロナ対策交付金、配分方法に大都市やきもき 算定式「実情と離れている」
952日前 -
新型コロナ マスクと湘南 神奈川
952日前 -
新型コロナ 東京39人 30代までが8割
952日前 -
「地獄の111日だった」 NY知事、コロナ定例会見に幕
952日前 -
東京都の新たな感染者39人、10~30代が8割超 全国で64人確認
952日前 -
江の島、家族連れらでにぎわう「開放感ある」 移動自粛解除後初の週末
952日前動画あり -
「最高の気分」 鳥取砂丘も奈良公園もにぎわい徐々に 県外移動全解除、初の週末
952日前動画あり