コロナでキャンプ閉鎖、雨期で冠水「困難ばかり…」 ロヒンギャ難民支援に不安
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ミャンマーの少数派イスラム教徒「ロヒンギャ」が暮らすバングラデシュ南東部の難民キャンプで、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、雨期の大雨や風による被害が出始めている。24日時点で9359世帯が地滑りなど大雨や風による影響を受けた。新型コロナウイルス対策でキャンプへの出入りが制限されるなどしており、支援団体が十分に対応できない懸念も出ている。
「コロナに加えて、雨期が襲ってきた。ミャンマーに帰るめども立たず、困難ばかりがやってくる」。86万人以上のロヒンギャが生活する南東部コックスバザール郊外のキャンプで、モハマド・アブドラさん(35)は毎日新聞の電話取材にいたたまれない心境を吐露した。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が公開した写真には、ここ数日の大雨でキャンプ内の道が冠水し、難民がボートで移動する姿が写っていた。
キャンプでは5月14日に初めて感染者が確認された。その後、コロナ対策でキャンプが事実上封鎖され、支援団体の活動も、保健に関わることなど「重要」な事柄以外は制限された。雨期は10月ごろまで続く見込みで、災害が起きても、応急的な対応以外は難しくなる可能性もある。国連の部門間調整グループは23日、「コロナに加えて、ここ数日の雨が飲料水の汚染を引き起こし、病気の流行のリスクが増している」と懸念を示した。
23日時点のキャンプでの感染者は46人、死者は5人。一方で、援助関係者によると、検査を受けたがらない難民も増えている。結果が判明するまで施設で隔離されることを嫌がっているためだ。キャンプの周辺では23日時点で2158人が感染し、30人が死亡。約6500人いるという援助関係者の間でも感染が広がりつつあるといい、キャンプ内での更なる感染拡大も懸念されている。
さらに難民の間では、「コロ…
この記事は有料記事です。
残り1271文字(全文2033文字)
時系列で見る
-
ライブハウス38店、名古屋市に嘆願 「音楽文化の拠点守って」
954日前 -
新型コロナワクチン供給 英製薬大手と日本政府、協議入りで合意 海外開発で初
954日前 -
先走る西村担当相 根回しなく専門家会議「廃止」 与野党から「唐突」大合唱
954日前 -
Jリーグ、全選手らのコロナ陰性を発表 3070人にPCR検査実施
954日前 -
全国で新たに105人感染 1日100人超は48日ぶり
954日前 -
10万円給付 大阪市遅すぎ、まだ3% 20政令市で最下位 他市は入念準備
954日前 -
ウイルスが「苦手な」夏、新型コロナは? 気温や湿度で説明できぬ感染動向
954日前 -
ワタミが所定労働時間短縮要請 アルバイトやパート1万人に 売り上げ減で
954日前 -
関西将棋会館のアマ向け道場にパーテーション 感染防止しながら対局
954日前 -
コロナでキャンプ閉鎖、雨期で冠水「困難ばかり…」 ロヒンギャ難民支援に不安
954日前 -
“夏休み中”授業で「サマータイム」導入へ 埼玉・久喜の小学校、始業20分前倒し
954日前 -
大阪府高校総体を7月から実施 27競技を予定、参加は「本人の意思尊重」
954日前 -
コロナ給付金詐欺多発 5件で280万円被害 大阪府警が捜査
954日前 -
コロナで3世代同居 テレワークと孫の相手は両立困難 育休制度の充実願う
954日前 -
東京で新たに54人感染 30人以上は4日連続
954日前動画あり -
アマゾン熱帯雨林破壊、昨年比2倍のペース コロナで経済優先 監視手薄に
954日前 -
空席多数でも「満席」 再開「ルミネtheよしもと」で笑った笑った
954日前 -
逮捕のきっかけは「10万円」 指名手配の容疑者、住民登録で居場所判明 埼玉
954日前 -
新型コロナ 予防接種延長、自治体に差 「自粛中に期限切れ」戸惑う保護者
954日前