色とりどり「あじさい蒲鉾」次々に咲く 博多の老舗、1日に約20個
毎日新聞
2020/6/26 11:27(最終更新 6/26 11:27)
有料記事
364文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

アジサイの見ごろは終盤を迎えつつあるが、福岡市博多区の老舗「西門(さいもん)蒲鉾(かまぼこ)本店」では、色とりどりの「あじさい蒲鉾」が次々に咲いている。
アジサイの色と形をした「あじさい蒲鉾」は、工場長の野田彩代(さよ)さん(38)が和菓子の練り切りに着想を得て5年前に考案。イトヨリダイのすり身に…
この記事は有料記事です。
残り214文字(全文364文字)