- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染拡大の影響で全国高校総体(インターハイ)夏季大会などが中止となったことを受け、大阪高体連の事務局を置く大阪府教委は26日、高校3年生が参加できる代替の地方大会を府内で独自に開催すると発表した。7月末から11月にかけて27競技で実施する予定。
競技は陸上、水泳、柔道、ハンドボールなど。開催に当たっては、日本スポーツ協会作成の感染症対策ガイドラインなどを活用してもらう。また、府教委から消毒液を提供…
この記事は有料記事です。
残り317文字(全文527文字)
時系列で見る
-
先走る西村担当相 根回しなく専門家会議「廃止」 与野党から「唐突」大合唱
944日前 -
Jリーグ、全選手らのコロナ陰性を発表 3070人にPCR検査実施
944日前 -
全国で新たに105人感染 1日100人超は48日ぶり
944日前 -
10万円給付 大阪市遅すぎ、まだ3% 20政令市で最下位 他市は入念準備
944日前 -
ウイルスが「苦手な」夏、新型コロナは? 気温や湿度で説明できぬ感染動向
944日前 -
ワタミが所定労働時間短縮要請 アルバイトやパート1万人に 売り上げ減で
944日前 -
関西将棋会館のアマ向け道場にパーテーション 感染防止しながら対局
944日前 -
コロナでキャンプ閉鎖、雨期で冠水「困難ばかり…」 ロヒンギャ難民支援に不安
944日前 -
“夏休み中”授業で「サマータイム」導入へ 埼玉・久喜の小学校、始業20分前倒し
944日前 -
大阪府高校総体を7月から実施 27競技を予定、参加は「本人の意思尊重」
944日前 -
コロナ給付金詐欺多発 5件で280万円被害 大阪府警が捜査
944日前 -
コロナで3世代同居 テレワークと孫の相手は両立困難 育休制度の充実願う
944日前 -
東京で新たに54人感染 30人以上は4日連続
944日前動画あり -
アマゾン熱帯雨林破壊、昨年比2倍のペース コロナで経済優先 監視手薄に
944日前 -
空席多数でも「満席」 再開「ルミネtheよしもと」で笑った笑った
944日前 -
逮捕のきっかけは「10万円」 指名手配の容疑者、住民登録で居場所判明 埼玉
944日前 -
新型コロナ 予防接種延長、自治体に差 「自粛中に期限切れ」戸惑う保護者
944日前 -
新型コロナ 日系企業4割「駐在員戻れず」 中国・上海エリア調査
944日前 -
触れられぬ展示物 被爆の実相伝えたいが… 広島・原爆資料館、対応に苦慮
944日前