- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪府立大と大阪市立大を運営する「公立大学法人大阪」は26日、両大学を統合し、2022年度の開学を予定する新大学の名称を「大阪公立大学」にすると決めた。英語表記は「University of Osaka」で、大阪大(OSAKA UNIVERSITY)と区別した。
同法人の西沢良記理事長が吉村洋文大阪府知事、松井一郎大阪市長と市役所で協議し、「公立大学大阪」「大阪総合大学」を含む三つの候補から選…
この記事は有料記事です。
残り299文字(全文498文字)