- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
英製薬大手アストラゼネカの日本法人は26日、英オックスフォード大と開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、日本への供給に向けて日本政府と協議を進めることで合意したと発表した。海外で開発が進むワクチンの国内供給に向けた動きは初めて。第一三共と明治ホールディングスのグループ会社計3社と協力し、日本での供給体制の整備を目指す。
アストラゼネカのワクチンは現在、臨床試験(治験)の中盤段階にある。同社は2020年~21年に20億回分の生産が可能としており、米国向けに3億回分、欧州向けに4億回分を供給することで合意している。
この記事は有料記事です。
残り215文字(全文477文字)
時系列で見る
-
青森「ねぶた師」支援を 14人で1台の「特別ねぶた」プロジェクト立ち上げ 資金募る
1003日前 -
「新しい生活様式」にマスクの壁 聴覚障害者はオンライン会議に配慮求める
1003日前 -
「手元に資料がない」 学生の不満に大学応え、コンビニ無料印刷サービス導入
1003日前 -
給付金申請「口座コピー不安」 福岡・中間の視覚障害者、個人情報保護求め意見
1003日前 -
テレワークの逆風にもまれるはんこ店は今 最盛期の新生活シーズン、コロナで逃す
1003日前 -
新型コロナ 西村氏、また「先走り」? 専門家会議廃止、根回しせず
1003日前 -
新型コロナ バングラデシュ難民キャンプ ロヒンギャ感染拡大懸念 雨期到来、飲料水汚染
1003日前 -
新型コロナ 全国105人感染 48日ぶり100人超
1003日前 -
新型コロナ ワタミ1万人時短要請 売り上げ減「雇用を維持」
1003日前 -
新型コロナ 英製薬と供給協議 日本政府、ワクチン確保へ
1003日前 -
ライブハウス38店、名古屋市に嘆願 「音楽文化の拠点守って」
1003日前 -
新型コロナワクチン供給 英製薬大手と日本政府、協議入りで合意 海外開発で初
1003日前 -
先走る西村担当相 根回しなく専門家会議「廃止」 与野党から「唐突」大合唱
1003日前 -
Jリーグ、全選手らのコロナ陰性を発表 3070人にPCR検査実施
1003日前 -
全国で新たに105人感染 1日100人超は48日ぶり
1003日前 -
10万円給付 大阪市遅すぎ、まだ3% 20政令市で最下位 他市は入念準備
1003日前 -
ウイルスが「苦手な」夏、新型コロナは? 気温や湿度で説明できぬ感染動向
1003日前 -
ワタミが所定労働時間短縮要請 アルバイトやパート1万人に 売り上げ減で
1004日前 -
関西将棋会館のアマ向け道場にパーテーション 感染防止しながら対局
1004日前