欧州で外資規制強化進む 新型コロナで株価下落、中国企業による買収念頭に
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

欧州で域内企業の買収につながる外国政府の補助金や外国企業による直接投資を規制する動きが進んでいる。新型コロナウイルス感染拡大の影響で欧州企業の株価が下落傾向にあり、企業買収されやすくなっているためだ。念頭には中国企業がある。
欧州連合(EU)の欧州委員会は6月17日、EU域外の政府から補助金を受ける企業によるEU域内企業の買収などに制限を設ける規制案を公表した。外国政府による補助金の市場への影響を精査し、是正を求めるための監督組織の設立▽外国政府からの補助金を受ける企業が域内企業を買収する際の事前申告の義務化▽域内の公共事業への参入で、外国政府の補助金が公正な競争をゆがめていないかを把握するためのルールづくり――などの内容だ。今後、法制化に向けて議論を進める。ホーガン欧州委員(貿易担当)は声明で「EUは世界でもっともオープンな経済圏のひとつだが、公正な競争をゆがめる補助金などの挑戦にさらされている」と説明した。
EUは3月にも、外国企業による域内企業の買収案件について、事前審査を強化するよう加盟国に要請している。新型コロナの感染拡大を受け、医療機器やワクチン開発の重要性が増したことが背景にある。欧州主要600社の株価指数ストックスは3月半ば、年初比で3割超下落し、「重要なインフラや技術の売却が生じる可能性がある」(ホーガン氏)との危機感が高まった。
この記事は有料記事です。
残り794文字(全文1378文字)
時系列で見る
-
「疫病退散」の願い込め 博多祇園山笠、飾り山笠を奉納 コロナで1カ所のみ
949日前 -
コロナが地域経済に与える影響を可視化 決済、POSデータなど集計 政府が特設サイト
949日前 -
新たに138人確認、計1万9426人に 死者は2人増の計987人
949日前 -
「わらしべ長者」がヒント 「アベノマスク」、カブトムシと交換して有効活用を
949日前 -
本当に「スピード感重視」? 2カ月たっても受け取れない大阪府の休業要請支援金
949日前 -
コロナ関連の倒産で最大、ホワイト・ベアーファミリー負債総額351億円
949日前 -
都内で新たに54人感染確認 5日連続で50人超す
950日前 -
休校明け不登校の親子をアプリで支援 「お母さんのほけんしつ」 宇都宮のNPOが窓口
950日前 -
提言次々のコロナ専門家会議 なぜ「廃止」表明、何が問題だったのか
950日前 -
欧州で外資規制強化進む 新型コロナで株価下落、中国企業による買収念頭に
950日前 -
共通テスト「第2日程」の受験資格は「今年度末に卒業見込みの者」 萩生田文科相
950日前 -
5月の有効求人倍率は1.20倍 4年10カ月ぶり低水準 下げ幅過去2番目
950日前 -
カイコの体内で生成 新型コロナのワクチン候補、来年度にも治験へ 九大
950日前 -
学食に段ボール製のついたて 「ラーメン店みたいで面白い」 福岡県立大
950日前 -
「都内での飲食自粛を」 埼玉・大野知事が呼びかけ 休業要請検討の目安超え
950日前 -
秋田「大曲の花火」 21年に延期 感染拡大防止を優先
950日前 -
日韓結ぶ「ポッタリさん」どこに 情のおじちゃん、おばちゃん コロナで姿消す
950日前 -
リスクに基づく決断を 西浦教授に聞く<コロナ連載4回目>
950日前 -
感染爆発のNY 郵便番号で分かれた明暗 黒人や中南米系、低所得者を直撃
950日前