連載

エンタメノート

お笑い、大衆芸能、放送などエンタメ全般を取材してきた、油井雅和記者が「舞台裏」をつづります。

連載一覧

エンタメノート

「恋ダンス」踊った香港「雨傘」運動・周庭さん 笑顔が戻る日は…

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「生きてさえいれば、希望があります」と、「デモシスト」脱退を表明した周庭さんのツイッター
「生きてさえいれば、希望があります」と、「デモシスト」脱退を表明した周庭さんのツイッター

 新型コロナウイルス感染拡大でドラマが撮影できないテレビ局は、人気ドラマを編集した再放送で枠を埋めざるを得なくなったが、「おかげで懐かしいドラマが見られてよかった」という人も。TBS系で6月に再放送した「逃げるは恥だが役に立つ」は好評で、「#逃げ恥」がトレンドワードに上がったほど。

 それを見て、3年前に踊った「恋ダンス」をツイッターにアップした香港の23歳の女性がいる。アグネス・チョウさんだ。新聞表記で書くと、「民主派政党、香港衆志(デモシスト)の周庭氏」。日本のメディアも彼女を多く取り上げてきたから、昨年6月に来日した際の様子を覚えている方も多いだろう。

 日本での再放送を知った彼女は6月9日、「ツイッタートレンドにある#逃げ恥を見て、3年前のデモシスト設立1周年パーティーで仲間と一緒に#恋ダンスを踊ったのを思い出した。。。前列で黒いガウチョパンツを着ているのは私です! ダンスが苦手でごめんなさいm(__;)m」とツイート。そこにはデモシストの仲間たちと笑顔で恋ダンスを踊る、3年前だと20歳だろうか、彼女の動画が映っている。

この記事は有料記事です。

残り1121文字(全文1590文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集