特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

「わらしべ長者」がヒント 「アベノマスク」、カブトムシと交換して有効活用を

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
NPO法人「里山ねっと・あやべ」が政府配布の布マスクと交換するカブトムシ=京都府綾部市鍛治屋町で2020年6月30日午前9時41分、佐藤孝治撮影
NPO法人「里山ねっと・あやべ」が政府配布の布マスクと交換するカブトムシ=京都府綾部市鍛治屋町で2020年6月30日午前9時41分、佐藤孝治撮影

 京都府綾部市のNPO法人「里山ねっと・あやべ」は7月1日、政府が全世帯向けに配布した布マスクを、カブトムシなどと交換する「あやべわらしべマスク」プロジェクトを始める。マスクは同市内の「子ども食堂」などに寄付して有効活用してもらう。交換は同31日までで、交換なしの寄付も受け付ける。

 政府は各世帯にマスク2枚を配布したが、既に「マイマスク」を持っている人も多い。同NPOのスタッフが「せっかくもらっても予備になるなら、誰もが幸せになる方法で、必要とする人に渡せないか」と…

この記事は有料記事です。

残り354文字(全文589文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集