静岡茶を使ったかき氷を楽しめる「茶氷(ちゃごおり)プロジェクト」が7月1日にスタートする。県中部の観光振興に取り組む公益財団法人「するが企画観光局」(静岡市葵区)が企画。昨年までは中部の店舗が中心だったが、今夏は県全域の22市町に拡大。昨年の倍となる61店舗が参加し、個性的な茶氷で静岡茶のPRを目指す。9月30日まで。
初参戦の県東部は、三島市の「茶房 欅(けやき)」が富士山の美しさと茶摘み風景をイメージした「氷・ちゃっきり娘」(税込み980円)を販売。東伊豆町の「キッチン ZEN」は抹茶・紅茶・ほうじ茶とベリーを使った写真映えする「ベリーな茶氷プロジェクト」(税込み1100円)を開発した。
この記事は有料記事です。
残り571文字(全文871文字)
毎時01分更新
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
20日のジョー・バイデン米新大統領(民主党)の就任宣誓式を…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…