「NAVERまとめ」9月末で終了 ニュース「まとめサイト」の先駆け
毎日新聞
2020/7/1 14:16(最終更新 7/1 14:16)
有料記事
560文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

LINE子会社の「ネクストライブラリ」は1日、国内最大級のニュースまとめサイト「NAVERまとめ」のサービスを9月末で終了すると公式ブログで発表した。
終了の理由については、単独サービスとしての今後の成長性やLINEグループ全体での選択と集中の観点などをふまえて検討した結果の決断としている。
新規アカウントの登録は7月31日に停止。9月30日でサービスは終了するが、過去のまとめ記事をダウンロードする機能を11月末まで提供するという。
「NAVERまとめ」は、利用者が、自分の関心に基づいてネット上の情報を集めたまとめコンテンツを投稿するプラットフォームとして2009年よりサービスを開始した。
この記事は有料記事です。
残り261文字(全文560文字)