<kin-gon>
米国の正副大統領が、異なる政党から出たことが1度ある。1797年からの4年間、第2代大統領は連邦党のジョン・アダムズ、それを支える副大統領は民主共和党のトーマス・ジェファーソンだった。当時は選挙人投票で最多得票者が大統領、次点が副大統領になったためである。
2人は共に弁護士出身で独立宣言の起草メンバー。北部マサチューセッツ出身のアダムズは短気で怒りっぽく、奴隷制度に反対。対英関係を重視し駐英公使を務めた。一方、南部バージニア生まれのジェファーソンは博学で上品だった。多数の奴隷を所有しながら日に3時間、バイオリンを奏でた。フランスとの関係が深く駐仏公使を経験している。
中央政府の権限強化を説くアダムズに対し、各州に権限を残すべきだと考えるジェファーソン。性格や政治姿勢の違う2人が正副大統領である。うまくいくはずがない。対立は深まり、1800年の大統領選で2人は再び相まみえる。個人攻撃や相手の評判を落とそうとする虚偽情報が飛び交い、「汚い選挙」の源流となる。結果はジェファーソンが勝ち、アダムズはライバルの就任式を欠席した。
この記事は有料記事です。
残り552文字(全文1029文字)
毎時01分更新
日本医科大付属病院(東京都文京区)が、同大学に在籍する院生…
<くらしナビ・環境> 食品のトレーやペットボトルなど、日用…
今度は「煉獄(れんごく)さん」? 25日の衆院予算委員会で…