コロナワクチン接種、まずは医療従事者に 高齢者らも優先度高く 政府検討
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症の終息の鍵となるワクチンの実用化をにらみ、政府は専門家会議を廃止して新設する「感染症対策分科会」(会長=尾身茂・地域医療機能推進機構理事長)でワクチン接種の優先順位を決める議論に着手する。医療提供体制の確保が感染症対策の大前提となることから、医療従事者へのワクチン接種を最優先とする方針だ。感染した場合のリスクが高い高齢者や基礎疾患のある人も優先度を高める方向で検討する。
新型コロナを予防するワクチンは世界で開発が進むが、パンデミック(世界的大流行)下で各国が争奪戦を展開しており、日本でも実用化の当初から国民に行き渡る量を確保するのは困難とみられている。西村康稔経済再生担当相は3日の記者会見で、週明けに初会合を開く分科会の役割について「ワクチンが開発された場合の接種のあり方も議論をしてほしい」と表明。接種の優先順位付けが主要な議題となる見通しだ。
改正新型インフルエンザ等対策特別措置法には、一般住民へのワクチン接種に先駆けて、医療や社会機能の維持に必要な業務の従事者に優先接種する「特定接種」の枠組みがある。これを活用する場合、接種対象や順位を「基本的対処方針」で定める必要がある。
新型インフルエンザの発生を念頭に策定された政府行動計画では、①医療従事者②…
この記事は有料記事です。
残り360文字(全文907文字)
時系列で見る
-
看護師・保育士の「卵」実習できず 代替授業でも経験不足の不安 新型コロナ
1056日前 -
新システム稼働したのに…都内なおファクス報告 コロナ感染、進まぬ情報共有
1056日前 -
「ジム行けない今こそ差が出る」 42歳、健康美日本一へ自分磨き
1056日前 -
そのコロナ検査、必要ですか? 陰性証明、不安解消…専門医の警鐘
1057日前 -
ナガシマスパーランドでジャンボ海水プール営業開始 マスク姿で水しぶき 三重・桑名
1057日前 -
チキンジョージ、3カ月ぶりにライブ再開 マスク姿の観客、声援代わりに鈴やタンバリン
1057日前 -
飛沫防止用シート、燃焼にご注意! 松山市消防局がSNSで呼びかけ
1057日前 -
長崎大生が新型コロナ感染 大学病院実習中に発熱 長崎県内18人目
1057日前 -
コロナ休校で10代の妊娠相談急増 性教育の機会なく、バイト中止で避妊具買えず
1057日前 -
コロナワクチン接種、まずは医療従事者に 高齢者らも優先度高く 政府検討
1057日前 -
東京、コロナ新たに131人 知事「他県移動控えて」 全国計2万人超
1057日前 -
新型コロナ 全国273人感染
1057日前 -
新型コロナ 国と都、連携強化 西村担当相、「緊急事態」は否定
1057日前 -
新型コロナ 医療従事者を最優先 コロナワクチン接種 政府検討
1057日前 -
鹿児島で新たに34人感染確認 クラスター発生の飲食店の客ら
1057日前 -
新たに273人感染 計2万270人に 東京は131人、鹿児島でさらに34人
1057日前 -
小池都知事「不要不急の他県への移動は控えて」 3日連続で感染者100人超
1057日前 -
西村担当相、小池都知事と会談 「高い緊張感を持って警戒共有」
1057日前 -
大阪で新たに17人の感染確認、16人が10~30代 京都でも9人
1057日前