「今日は2047年7月1日だ」――。6月30日午後11時(日本時間7月1日午前0時)、中国政府が統制を強化する「国家安全維持法」(国安法)が公布、施行された香港。1997年に英国から中国に返還されてから50年間は守られるはずの「1国2制度」は骨抜きとなり、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上ではそんな言葉が飛び交った。
66条からなる国安法は(1)国家の分裂(2)中央政府転覆(3)テロ行為(4)外国勢力との結託――の四つを犯罪行為と規定。最高刑は終身刑だ。警察当局は、19年から続く抗議デモのスローガン「光復香港 時代革命」(香港を取り戻せ 今こそ革命の時だ)を叫ぶことすら犯罪行為に当たるとしている。
この記事は有料記事です。
残り700文字(全文1011文字)
毎時01分更新
河野太郎行政改革担当相が、新型コロナウイルスのワクチン接種…
日本医科大付属病院(東京都文京区)が、大学院生の医師に外来…
音楽演奏は楽器を使った「身体表現」である。中でも身体そのも…