- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染者は6日、全国で新たに174人が確認された。うち東京都は102人で、5日連続で100人を超えた。クルーズ船の乗員乗客らを合わせた国内の感染者は計2万652人。埼玉県で70代の男性1人が亡くなり、死者は計991人になった。
東京都の感染者は20代が53人、30代が19人で全体…
この記事は有料記事です。
残り166文字(全文316文字)
時系列で見る
-
イベント5000人に緩和、10日から コロナ分科会了承
723日前 -
新型コロナ 「在外邦人にも10万円を」
723日前 -
新型コロナ ワクチン供給、国際枠組み創設 英独仏・EUなどと
723日前 -
新型コロナ 他県への移動、自粛する? 小池氏「不要不急控えて」/菅氏「要請は必要ない」
723日前 -
新型コロナ 都内の102人感染
723日前 -
新型コロナ IT後手、働く人敬遠 テレワーク不徹底→転職希望 対面での採用面接→学生不安
723日前 -
耳栓にもアマビエ? まさかの商標出願に批判続出「誰のものでもない」
723日前 -
連日「100人超」でも経済活動緩和了承? 新「分科会」、存在意義問われる初仕事
723日前 -
プロ野球とJリーグ、予定通り10日から観客入れて試合実施へ
723日前 -
全国で新たに174人感染、計2万652人に 死者は1人増え計991人 コロナ
723日前 -
「ステップ3」10日から イベント上限5000人に緩和 コロナ新分科会初会合
723日前 -
大阪・十三市民病院が一般外来再開へ コロナ専門から3カ月ぶり
723日前 -
三井住友銀、全支店で来店の予約制を導入 「3密」回避目的 メガバンク初
723日前 -
他県への移動 都は「自粛を」 国は「必要ない」 また足並みに乱れ
723日前 -
政府がワクチン確保へEUなどと枠組み創設へ 製薬会社に共同出資
723日前 -
「在外日本人にも給付金を」外務省に申し入れ
723日前 -
学習遅れ、ストレス…コロナで制約、気配り増す教諭 「新しい生活様式」の教室はいま
724日前 -
東京の感染者、新たに102人 1日100人超は5日連続
724日前 -
京都の外国人延べ宿泊客 5月は183人 前年同月比99.9%減 市観光協会
724日前