特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

新型コロナ IT後手、働く人敬遠 テレワーク不徹底→転職希望 対面での採用面接→学生不安

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナウイルスにより、多くの企業でウェブ面接などデジタル化が進んでいる=ゼンキゲン提供
新型コロナウイルスにより、多くの企業でウェブ面接などデジタル化が進んでいる=ゼンキゲン提供

 新型コロナウイルスをきっかけに、デジタル化に後れを取る企業が働き手から敬遠されつつある。テレワークなどIT環境の整備が後手に回っている勤め先に見切りをつけて転職活動を始める社員が増え始め、新卒採用の現場でも学生からは対面での面接に不満が漏れる。デジタル化に対応できない企業は人材獲得競争でも後れを取る時代がやってくるのだろうか。【古屋敷尚子】

 「経営陣の判断が遅い――」。東京都内の食品会社で働く横浜市の女性(34)は新型コロナに伴う会社の対応にいらだちを募らせていた。理由はテレワーク対応の遅れ。女性の会社では東京都などに緊急事態宣言が発出された翌日の4月8日から原則在宅勤務が始まったものの、その後も上司の指示で資料提出などのために都心の会社までたびたび電車で通わされた。

この記事は有料記事です。

残り1102文字(全文1441文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集