- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、国土交通省の有識者会議で工事による大井川の影響が議論されている。だが、県は有識者会議を「最終決定の場」と位置づけておらず、結論が出たとしても、JR東海は着工まで複数の関門が残される。特に生態系への影響を話し合う県の専門部会は昨年12月以降、開かれず、議論が大幅に遅れている。品川―名古屋間の2027年の開業は延期が避けられない状況だ。【山田英之】
この記事は有料記事です。
残り915文字(全文1118文字)