- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

西村康稔経済再生担当相は15日、大阪府の吉村洋文知事と内閣府で会談した。5月に新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言の解除に向けた「出口戦略」を巡って対立した両氏だが、この日はコロナ対策での連携に互いに謝意を示し、兵庫県が地元の西村氏が関西弁を交えて話すなど、友好ムードを演出した。
会談前、両氏は互いに拳を突き出して笑顔で「グータッチ」。吉村氏が「大阪府の状況は、大臣とも国とも協力して、第…
この記事は有料記事です。
残り294文字(全文490文字)
時系列で見る
-
「水際対策フリーパス」で広がる米軍基地の感染 実態知らされない沖縄の衝撃
674日前 -
政権がGoToを強行する理由 アクセルとブレーキ同時に踏む「むちゃ」
674日前 -
小池知事、特措法改正と「GoTo」延期要望 「通常医療と両立難しくなる恐れ」
674日前動画あり -
新たに455人の感染確認、2万3694人に 死者は998人 新型コロナ
674日前 -
公演後「出待ち」ズラリ 主催者黙認? 予防指針も作成せず 新宿の劇場クラスター
674日前 -
丸岡いずみさん、コロナ陽性で入院 夫の有村昆さんがクラスター発生の劇場で感染
674日前 -
外務省主査がコロナ感染 在外公館以外の職員3人目
674日前 -
厚労省職員1人コロナ感染 濃厚接触の同僚3人自宅待機
674日前 -
「Go To」京都市長が実施に理解 クラスター発生「旅行者はあまりない」
674日前 -
西村担当相と吉村知事が笑顔でグータッチ 過去には外出自粛巡り対立も
674日前 -
新宿の劇場クラスター「経緯明らかにして」 演劇関係者の声
674日前 -
緊急事態中の裁判所対応を検証 最高裁、高裁長官らとテレビ会議
674日前 -
「GoTo」批判むつ市長 地元は複雑「来てほしくない、のメッセージになる」
674日前 -
西村担当相「休業要請を出す段階」 指針守らない業者、給付金除外も 衆院予算委
674日前 -
大阪府で新たに61人感染 緊急事態宣言解除後最多
674日前 -
接触確認アプリの通知機能再開 修正版配布、アップデート必要 厚労省
674日前 -
小池知事「感染拡大警報を発すべき状況」 都外への不要不急の外出「控えて」
674日前動画あり -
#GoTo中止 最初に呼びかけた女性の意外な思い 勢い増すツイッターデモ
674日前 -
東京の新たな感染者は165人 2日以降は8日を除き100~200人台
674日前