ワクチン開発、安全性が命 人間が持つ免疫システムを活用
毎日新聞
2020/7/16 東京朝刊
有料記事
1798文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症の予防に欠かせないと期待されるワクチン。人間が元々持つ「免疫システム」を活用して、ウイルスが侵入しても破壊できる態勢を人工的に作り出す。さまざまな種類の細胞が協力しあって築かれるその仕組みは、実にうまくできている。
ウイルスが体内に入り込んでも、軽症で済む人もいれば、薬を飲まなくても自然に症状が治まる人もいる。しかも、一度感染すると、そのウイルスに対しては、2度目以降は発症しにくくなることが知られる。これらは、いずれも免疫システムが関与している。
免疫システムは大きく分けて二つのバリアーで成り立つ。どんなウイルスにも対応する万能型の「自然免疫」と、特定のウイルスを集中的に攻撃する「獲得免疫」だ。
この記事は有料記事です。
残り1484文字(全文1798文字)