- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は15日、理事会後にオンラインで記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って来夏に延期した東京オリンピックについて「我々は無観客での開催を望んでいない」と述べた。IOCは6月、大会組織委員会との間で、コロナ対策とコスト削減の両面から大会の簡素化を図ることで合意していた。
理事会はオンラインで非公開で開かれ、東京五輪の準備状況を監督するIOC調整委員会のジョン・コーツ委員長から現状が報告された。バッハ氏は記者会見で「準備は順調に進んでいる。来年7月の開催に全力を尽くす」と強調した。1年後の感染状況が予測できないことから「最優先事項は全ての参加者の安全。このため、世界保健機関(WHO)の助言を受けながら、さまざまなシナリオを検討している」とも述べたが、無観客開催には…
この記事は有料記事です。
残り280文字(全文647文字)
時系列で見る
-
東京オリンピックの簡素化開催報告 森会長、IOC総会で
715日前 -
陸上 大迫、来夏五輪は「脂のってる時」
716日前 -
IOC会長「五輪、無観客望まず」
716日前 -
五輪1年前 来夏脂のる30歳、男子マラソン・大迫「集大成に」
716日前 -
IOC会長、東京五輪「無観客望まず」 22年ユース延期へ
716日前 -
東京五輪「無観客望まず」 IOC会長が言及
716日前 -
「人生語る演技したい」 体操・寺本、救いの延期 けが越え五輪へ意気込み
717日前 -
さらに人生語る演技を 体操・寺本、大けが乗り越え五輪目指す
717日前 -
東京パラで「金」目指す 走り幅飛び・中西選手、伊丹市長に意気込み /兵庫
717日前 -
東京オリンピック「無観客は望まず」IOCバッハ会長が会見
717日前 -
「語る演技」目標 体操の寺本抱負 延期の東京五輪へ
717日前 -
体操・寺本「さらに語る演技を」「けが、しっかり治せる」 オリンピックへ意気込み
717日前 -
三宅「金」挑戦、もう一度 重量挙げ女子 34歳ピリオド舞台を
717日前 -
東京パラリンピック パラ選手20人、特別強化指定 県、最大50万円助成 /埼玉
718日前 -
「五輪、なくならないで」 重量挙げ・三宅も切実
718日前 -
「メダルだけでない、五輪の意義発信」 JOC山下会長、就任1年
718日前 -
2020日間走破 市民ランナー、5年半途切れず 9000人が8万5000キロ さいたまの公園で
718日前 -
五輪期間中はプロ野球中断
719日前 -
2020日間走破 市民ランナー、5年半途切れず 9000人が8万5000キロ さいたま・別所沼公園 /埼玉
719日前