特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

GoTo東京除外、穴だらけ 通勤は?ディズニーは?…ざわつく首都圏民

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
安倍晋三首相との会談を終え、「Go Toトラベル」事業の運用見直しについて記者団の質問に答える赤羽一嘉国土交通相(右)と西村康稔経済再生担当相=首相官邸で2020年7月16日午後5時21分、竹内幹撮影
安倍晋三首相との会談を終え、「Go Toトラベル」事業の運用見直しについて記者団の質問に答える赤羽一嘉国土交通相(右)と西村康稔経済再生担当相=首相官邸で2020年7月16日午後5時21分、竹内幹撮影

 政府の旅行需要喚起策「Go Toトラベル」事業から、東京都だけが除外されることについて、インターネット上で疑問と戸惑いの声が広がっている。何が主に首都圏の人たちをざわつかせたのだろうか。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】

 「神奈川、埼玉、千葉から東京に毎日通勤しているのに?」「横浜に宿泊して東京観光した場合は?」――。16日夕に東京除外の報道が伝わると、ツイッターでは、首都圏で東京だけが除外されたことへの戸惑いの声や、さまざまな疑問が飛び交った。16日夜には「東京除外」や「東京発着」といった言葉がトレンド入りした。

 「Go Toトラベル」は、国内旅行を対象に旅行代金の半額分を政府が負担する事業だ。政府は当初全国一律の適用を想定したが、16日、東京都を除外すると決めた。東京都が目的地の旅行▽都内の旅行▽都居住者の旅行――は事業の対象外となる。同じように都内の職場で一日の大半を過ごす人の間でも、居住地によって補助を受け取れる人とそうでない人が分かれることになる。

 ジャーナリストの江川紹子さんは16日、ツイッターで「首都圏は一体で対応するべき、というのではなかったっけ…。東京は外すけど、埼玉や神奈川はOK、というのは、うまく説明がつくのだろうか…」と投稿した。

 「東京」を名乗りながら、所在地は千葉県浦安市というギャップでも知られる東京ディズニーリゾートについては、「千葉だから大丈夫」と適用対象となることを喜んだり面白がったりする声が相次いだ。一方で…

この記事は有料記事です。

残り493文字(全文1128文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る
この記事の筆者
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集