特集

東日本大震災

2011年3月11日に発生した東日本大震災。復興の様子や課題、人々の移ろいを取り上げます。

特集一覧

汚染処理水処分、海洋放出に反対表明の住民も 政府が5回目の地元意見聴取

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
汚染処理水の貯蔵タンクが建ち並ぶ東京電力福島第1原発=福島県大熊町で、喜屋武真之介撮影
汚染処理水の貯蔵タンクが建ち並ぶ東京電力福島第1原発=福島県大熊町で、喜屋武真之介撮影

 東京電力福島第1原発の構内にたまり続ける汚染処理水の処分方法について、政府が関係者の意見を聞く5回目の会合が17日、福島市で開かれた。福島県内の住民4人が初めて参加し、政府の有識者小委員会が「現実的な選択肢」とする海洋放出に明確に反対を表明する意見も出た。

 一部が一時、避難区域となった川俣町の菅野良弘さんは、海洋放出に反対を表明。「廃炉そのものが…

この記事は有料記事です。

残り264文字(全文439文字)

【東日本大震災】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集