- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

地元開催の東京オリンピック出場を目指して引退を先延ばししたものの、新型コロナウイルスの影響で1年延期となり、引退を決断した選手がいる。2008年北京五輪トランポリン男子個人4位の外村哲也さん(35)。東京五輪代表争いをリードしていたベテランはなぜいま、決断したのか。真相を尋ねると、苦悩の日々と第二の人生の夢を明かした。【円谷美晶】
東京五輪の代表残り1枠をかけたワールドカップのポイント。他の国内選手を引き離し、外村さんと25歳の岸大貴選手(ポピンズ)が一騎打ちで争っていた。ところが6月29日、日本体操協会は外村さんの引退を発表した。国際大会の出場回数は64回、メダル獲得数は金メダル14個を含む計36個。ただ一つ手にしていない五輪のメダルを目指し、跳び続けてきたはずだった。突然の引退発表。真意を確かめるべく外村さんを直撃すると、こう明かした。
「引退は僕にとって延長、延長してきた上に、さらに延長でした。すでに限界を超えていました」
東京都出身。1984年ロサンゼルス五輪で体操男子床運動の銅メダリスト、康二さん(62)を父に持ち、幼いころから体操を始めた。トランポリンに出合ったのは小学2年のころ。空中姿勢の美しさとキレのある演技を武器に、日体大時代からワールドカップや世界選手権で何度も表彰台に上がった。23歳で初めて出場した08年北京五輪は4位と大健闘したものの、「競技人生で一番悔しいと思った演技」と語る。
演技途中で台から落下
あと一歩届かなかったメダルへの思い。リベンジを誓う舞台は、27歳で迎える12年ロンドン五輪のはずだった。メダルを視…
この記事は有料記事です。
残り916文字(全文1596文字)
時系列で見る
-
「五輪、平和の象徴に」 南スーダン選手団、新旧大使が激励 /群馬
709日前 -
延期五輪の行方/下 「復興」から「克服」へ コロナが揺さぶる理念
709日前 -
宙に浮くパラテスト大会 高松市、代替開催名乗り
709日前 -
アスリート100人オンライン集結 25日から5日間 体験100種類以上
709日前 -
「1年もらった」前向きに なでしこ高倉監督、新星出現期待
709日前 -
東京の半年後に北京 パラ延期が直撃した夏冬「二刀流」アスリートの苦悩
709日前 -
東京オリンピック延期「1年もらった」 なでしこ高倉監督、身体強化に注力
709日前 -
行動が夢を叶える コロナ禍で考える五輪の価値=カヌー・羽根田卓也
709日前 -
オリンピック延期の追加負担 継続か撤退か 身構えるスポンサー
709日前 -
35歳に重すぎた「1年」 東京オリンピック延期で引退 あるベテランの決断
709日前 -
延期の東京オリンピック 私が来夏開催してほしいと言えない理由
709日前 -
パラリンピック400日前 1年かけ結果、次世代へ 車いすバスケ・藤本怜央(36)
710日前 -
延期五輪の行方/中 最高水準に疑問符
710日前 -
オリンピック簡素化どうなる コロナ猛威の前でも米テレビ局意向は「聖域」?
710日前 -
東京五輪パラ延期でテスト大会に暗雲 GoTo「あの街」で問題クリア?
710日前 -
オリンピック開催できても「金メダルの輝き」保てるか? 追い込まれる競技現場
710日前 -
東京五輪サッカー 観戦者をおもてなし ちぎり絵のうちわ、鹿嶋市に贈る 市民サークルが500本 /茨城
711日前 -
体操ニッポン大丈夫? 内村、鉄棒専念
711日前 -
延期五輪の行方/上 IOC 異論、影潜め 「準備継続」会長の意向強く
711日前