日本選手団主将として2016年リオデジャネイロ大会を戦ったプライドに懸けて難局を突き進んでいる。20日で400日前を迎えた東京パラリンピックの花形競技、車いすバスケットボール。新型コロナウイルスの感染拡大による大会の1年延期に、藤本怜央(36)=SUS=は「ポジティブなことは考えられなかった」と打ち明ける。【岩壁峻】
「36歳というタイミングで、成長するための準備がなかなか厳しく(中略)若い選手の倍の努力が必要になりそう」。東京オリンピック・パラリンピックの延期決定から一夜明けた3月25日の早朝、藤本はブログで率直な心境をつづった。秋から春に毎シーズン参戦するドイツリーグが打ち切られ、3月20日に帰国したばかり。急すぎる展開に気持ちが追いつかなかった。「『もっとうまくなれる』『またいい準備ができる』なんて考え…
この記事は有料記事です。
残り976文字(全文1336文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…