- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

世論の強い反発を受け、旅行需要喚起策「Go Toトラベル」事業が再び方向転換を余儀なくされた。東京発着の旅行について、新たにキャンセル料が補償されることになったが、それでも「制度がわかりにくい」「不公平だ」との不満がくすぶる。22日の事業開始を目前に控え、政府の迷走は続く。
説明会事務局「政府が決めたことなので…」
「政府は言っていることがコロコロ変わる」。21日午後、東京都内で開かれたGo Toトラベルの説明会には約130人の旅行業者らが集まった。この事業には全国の約5万の宿泊施設、約1万社の旅行業者の参加を想定しているが、事務局は17日に立ち上がったばかり。突然の「見切り発車」に関係者からは戸惑いや不満の声が上がった。
この記事は有料記事です。
残り1055文字(全文1370文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 米軍が入国時のPCR開始
269日前 -
新型コロナ Go To「イート」順次開始 準備整った地域から
269日前 -
EU、コロナ基金合意 92兆円、加盟国を支援
269日前 -
横浜流星さんの舞台「巌流島」東京公演中止に コロナ感染で
269日前 -
東海地方で感染再拡大 愛知では20代47%、首都圏由来35%
269日前 -
愛知で過去最多53人感染 大村知事「衝撃的、第2波が来た」
269日前 -
福岡県、過去最多53人感染 うち福岡市が最多39人 軽症者ホテル利用再開
269日前 -
外食・小売り、ロボット進出 接客や陳列作業…人手不足、コロナ対策で期待
269日前 -
安倍政権の目玉GoTo 経済効果見込めず 迷走の手痛い代償
269日前 -
「業者苦しめる」日替わりGoTo 「分かりにくい」見切り発車に不満噴出
269日前 -
俳優・横浜流星さんが感染 舞台稽古後に発熱、入院 新型コロナ
269日前 -
EU最大の試練、土俵際でしのぐ 足かけ5日、こだわった復興基金合意
269日前 -
全国で新たに631人感染確認 計2万7134人に 死者は1人増加
269日前 -
23日からの4連休「不要不急の外出自粛を」 小池都知事が呼びかけへ
269日前動画あり -
GoToトラベル、混乱の幕開け 22日開始 キャンセル補償「特殊ケース」
269日前 -
GoToキャンセル料、10万円給付、検察庁法…方針転換相次ぐ政権に批判
269日前 -
百貨店売上高、6月19%減 コロナ再拡大、7月前半は不振
269日前 -
米軍普天間で5人、横須賀基地で7人 新たに感染判明
269日前 -
アジア、欧州でコロナ再び猛威 外出規制へ逆戻り相次ぐ 「経済再開」早過ぎた?
269日前