特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

画面越しに農地「体験」新たな夏旅オンラインで模索 臨場感に「癒やされた」北海道

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
Zoomを利用したオンラインツアーの様子=「いただきますカンパニー」提供
Zoomを利用したオンラインツアーの様子=「いただきますカンパニー」提供

 登山やカヌー、豊かな自然を生かした体験型のアウトドア観光は北海道内ならではの魅力で、各地で地元の特色を生かした活動が展開されてきた。例年ならこれからの夏が書き入れ時だが、新型コロナウイルスの感染拡大が残した爪痕は深い。個人経営など小規模事業者が多く苦境に立たされる中、オンラインを利用して新たな観光の形を模索する事業者も出ている。【高橋由衣】

 「冬の雪が布団のような役割になって、マイナス20度の気温から守られて、昨年9月に植えた種がここまで育っています」

 農業が盛んな十勝地方で、畑を歩いたり作物を収穫したりするツアーを手掛ける「いただきますカンパニー」(帯広市)のオンラインツアーで、畑ガイドの白木由美さん(37)は6月下旬、小麦やトウモロコシ、ジャガイモなどを栽培する50ヘクタール以上の広さを持つ芽室町の農場からスマートフォンで撮影しながら小麦の成長過程…

この記事は有料記事です。

残り1473文字(全文1855文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集