夜空に美しい尾を引く「ネオワイズ彗星(すいせい)」が各地の天文台などで観測されている。今年3月に発見された彗星で、天気が良ければ7月末にかけて夕方や明け方の北西の低い空で肉眼でも見ることができる。
彗星の正体は氷とちりでできた小さな天体。大きな楕円(だえん)軌道を描いて太陽系を回っており、太陽に近づくと反対側に吹き飛ばされた…
この記事は有料記事です。
残り248文字(全文412文字)
毎時01分更新
◇塩ひとつまみ、うまみ凝縮 大寒も過ぎ、冷え込みは今が本番…
「気がつくと、所持金は103円でした。4日の仕事始めに出勤…
かつて多数のテロ・ゲリラ事件に関与し、犠牲者を出してきた過…